2019年10月24日

結局、ヘッドフォンは先代と同じブランドに行き着いた件

2年前に買った Bluetooth イヤホンが壊れたので、代わりを調達してきた。

ネットである程度調べてから向かった割に、店頭でだいぶ悩んだ。結局、原点回帰で「QCY-M1C」を選んだ。先代とおなじQCYブランド。判断基準がブレてぐるぐる彷徨っている時間が勿体なかったので、次回に備えて申し送り事項をメモしておく。

* 5000円未満の格安 Bluetooth イヤホン選ぶ時は、aptX コーデック対応選ぶ。

これが重要。選択肢がだいぶ絞り込まれるので、悩まなくて済むはずだ。格安クラスの Bluetooth ヘッドフォンのコーデックは大半がSBC。しかし、SBCは再生に遅延が発生する。事前にWebで調べた際にあちこち?のサイトでお勧めされてた格安「TT-BH026」は、SBCだった。。。実際に店頭で聞いてみたところ、遅延が耳について私にはダメ(高望みw


参考サイト:
SBCとaptx - http://qa.elecom.co.jp/sp/faq_detail.html?id=4702


posted by ほしまど at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ書き